GIGAスクール構想のスタートから早5年が経ち、今後本格化する端末の更新に向けて2,643億円の文科省補正予算案が閣議決定されるなど、NEXT GIGAに向けた準備が動き出しています。この5年間で学校におけるICT環境は整備されたものの、利活用状況における地域格差などが課題となっており、GIGAスクール構想で提唱されている「個別最適化された教育」や「協働的な学び」の実現は課題が残っているのが現状です。
本セミナーでは、GIGAスクール構想について振り返ると共に、NEXT GIGAへ向けた現状の課題とこれから求められる「個別最適化された教育」や「協働的な学び」を安全に実現していくための最適解について、デジタルアーツソリューション「Desk」「i-FILTER」での対応を踏まえて解説いたします。この機会にぜひご参加ください!
〈こんな人におすすめ〉
・GIGAスクール構想について情報収集をしている
・学習用端末の利活用について検討している
・児童・生徒や教職員のコミュニケーションを活性化させたい
・学習を妨げない安心安全なWeb環境を整備したい
対象製品 | Desk,i-FILTER |
---|---|
日時 | 2024年1月18日(木)15:00~15:40 |
会場 |
インターネット接続環境があれば、どなたでもご参加いただけます。 セミナー会場に足を運ぶことが難しい方など、この機会にぜひお気軽にご参加ください。 |
参加費 | 無料(先着順、事前登録制) |
定員 | 300 |
対象 | |
主催 | デジタルアーツ株式会社 |
共催 | |
協賛 | |
内容 | |
備考 | ※企業名・団体名が不明な方及び競合製品取り扱い企業様からのお申込みについてはお断りする場合がありますので予めご了承ください。 |
お問合わせ