昨今話題になっているネットいじめ。 残念なことに、学校で配布したGIGA端末が使われているケースがあり、
学校側の対策が急務となっています。 また、春休みには持ち帰り学習を検討されている学校もあるかと思いますが、
見えないところでの児童生徒同士のコミュニケーションに不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本セミナーでは、元中学教員で、児童生徒のネット事情に詳しい兵庫県立大学 竹内和雄准教授を ゲストスピーカー
としてお招きし、学校で起きているネットいじめの現状と対策についてお話しいただきます。
また弊社からは、ネットいじめ対策として活用できるフィルタリングの機能 (不適切な単語の投稿をブロックし、
管理者に通知する機能など)をご紹介いたします。
お役立ていただけるような情報をご提供させていただきますので、ぜひご参加ください!
<こんな方におすすめ>
・GIGA端末での指導に不安を感じている教育関係者の方
・GIGA端末のネットいじめ対策について知りたい方
・文教のお客様への提案をされている販売パートナー様
対象製品 | i-FILTER(GIGAスクール版) |
---|---|
日時 | 2022年3月10日(木)15:00~16:00 |
会場 |
インターネット接続環境があれば、どなたでもご参加いただけます。 セミナー会場に足を運ぶことが難しい方など、この機会にぜひお気軽にご参加ください。 |
参加費 | 無料(先着順、事前登録制) |
定員 | 300 |
対象 | |
主催 | デジタルアーツ株式会社 |
共催 | |
協賛 | |
内容 | |
備考 | ※企業名・団体名が不明な方及び競合製品取り扱い企業様からのお申込みについてはお断りする場合がありますので予めご了承ください。 |
お問合わせ