校務を行うにあたって適切な情報の取り扱い方や、教職員の方が巻き込まれやすいネットトラブルについてお話しします。
「そもそもセキュリティとは?」「守るべき情報とは具体的にどれ?」というセキュリティの基礎から解説しますので、特別なIT知識は不要です。
<アジェンダ>
1. ウォーミングアップクイズ(用語解説)
2. 「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」解説
3. 校務におけるセキュリティ対策と教職員のSNS利用
――――――――――――
通常有償・オフラインで実施している講座ですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、全国のお客様がご参加していただきやすいよう、期間限定でオンラインにて実施しております。(本セミナーは今回が最後です!)
この機会にぜひご参加ください。
――――――――――――
・教職員の方だけでなく、ICT支援員の方やGIGAスクールサポーターの方もご受講いただけます。
・本授業は、60分です。
日時 | 2021年2月26日(金)14:00~15:00 |
---|---|
会場 | Webセミナー
インターネット接続環境があれば、どなたでもご参加いただけます。 セミナー会場に足を運ぶことが難しい方など、この機会に是非お気軽にご参加ください。 |
参加費 | 無料(先着順、事前登録制) |
定員 | 100名 |
主催 | デジタルアーツ株式会社 |
お問合わせ