近年、サイバー攻撃が多様化する中、Webページをセキュリティの脅威から守る対策として、ID・パスワードを入力するログインページや個人情報を送受信するといった重要なページはもとより、Webサイトの全ページをHTTPS(SSL)化する常時SSL化が主流になってきています。しかし、暗号化されたSSL通信は、企業の管理者にとっては従業員が不正な書き込みや、企業の重要なファイルをオンラインストレージにアップロードされても検知できなくなるなど、情報漏洩の抜け道として悪用される危険もあるためWebサービスの制御にはSSL通信のデコード(解読)による「見える化」が必要となります。
本セミナーでは、F5のSSL Visibility専用アプライアンス側でSSL通信のデコードを行いi-FILTERと連携する方法について両社より解説いたします。
対象製品 | i-FILTER |
---|---|
日時 | 2020年9月18日(金)16:00~16:50 |
会場 |
インターネット接続環境があれば、どなたでもご参加いただけます。 セミナー会場に足を運ぶことが難しい方など、この機会に是非お気軽にご参加ください。 |
参加費 | 無料(先着順、事前登録制) |
定員 | 300 |
対象 | |
主催 | デジタルアーツ株式会社(F5 ネットワークスジャパン合同会社協賛) |
共催 | |
協賛 | |
内容 | |
備考 | ※競合製品取り扱い企業様のお申込についてはお断りする場合がありますので予めご了承ください。 |
お問合わせ