近年、「Webプッシュ通知」を悪用した攻撃が増加しており、IPAからも注意喚起が発表されています。普段何気なく表示される「○○(ドメイン)が次の許可を求めています」や「○○(ドメイン)が次のことを求めています」といったポップアップに潜む危険性をご存じでしょうか。
本セミナーでは、弊社セキュリティリサーチャーが独自調査を行った「Webプッシュ通知」を悪用した新たな手法について詳しく解説します。また、攻撃のパターンや誘導される改ざんサイトの挙動など、一連の流れを踏まえ、攻撃者の目的や傾向、対策方法についてご紹介します。ぜひご参加ください!
<こんな人におすすめ>
・「Webプッシュ通知」の危険性について知りたい方
・社員がWebを経由した攻撃を受けないか不安な方
・攻撃手法について情報収集されている方
対象製品 | i-FILTER |
---|---|
日時 | 2024年9月5日(木)15:00~15:40 |
会場 |
インターネット接続環境があれば、どなたでもご参加いただけます。 セミナー会場に足を運ぶことが難しい方など、この機会にぜひお気軽にご参加ください。 |
参加費 | 無料(先着順、事前登録制) |
定員 | 300 |
対象 | |
主催 | デジタルアーツ株式会社 |
共催 | |
協賛 | |
内容 | |
備考 | ※企業名・団体名が不明な方及び競合製品取り扱い企業様からのお申込みについてはお断りする場合がありますので予めご了承ください。 |
お問合わせ