オンラインセミナー
近年、サイバー攻撃や不正アクセスの巧妙化・増加に伴い、企業や組織における情報漏えいリスクが高まっています。
こうした状況を受け、政府は令和7年度に対策基準策定ガイドラインを改定し、多要素主体認証(MFA)の導入促進を明確に打ち出しました。
本セミナーでは、最新のガイドライン改定の背景とポイントを詳しく解説し、多要素認証が不正アクセス対策としてなぜ重要なのかをわかりやすくお伝えします。
さらに、デジタルアーツのIDaaS「StartIn」の特徴や導入メリット、実際の活用事例を交えてご紹介します。ぜひご参加ください!
<こんな人におすすめ>
・不正アクセス対策を強化したいセキュリティ担当者様
・多要素認証(MFA)の導入を検討している企業のIT管理者様
・クラウドサービスの安全なアクセス管理に課題を感じている方
対象製品 | StartIn |
---|---|
日時 | 2025年11月20日(木)15:00~15:40 |
会場 |
インターネット接続環境があれば、どなたでもご参加いただけます。 セミナー会場に足を運ぶことが難しい方など、この機会にぜひお気軽にご参加ください。 |
参加費 | 無料(先着順、事前登録制) |
定員 | 300 |
対象 | |
主催 | デジタルアーツ株式会社 |
共催 | |
協賛 | |
内容 | |
備考 | ※プライベートドメインでのお申込み、企業名・団体名が不明な方及び競合製品取り扱い企業様からのお申込みについてはお断りする場合がありますので予めご了承ください。 |
以下の項目に必要事項をご記入後、「次へ」ボタンをクリックしてください。
必須の項目は必ずご記入ください。